NEWS お知らせ

デザインGO!#44 斬新な発想で切り込む!「海のピクルス」!?

イセ株式会社の企画デザイン課社員が街で見つけた素敵なデザインを紹介するデザインGO!
今月は斬新な発想でターゲットを惹きつける茎わかめのおやつを紹介!

おもろ可愛いイラストと斬新なキャッチのデザイン

今月はコンビニで出会った茎わかめのお菓子をご紹介します!
女の子が茎わかめを加えているというなんともミスマッチな雰囲気や、斬新なキャッチや商品名が特徴的なこのデザインを深掘りします🔍🕵

旧デザインから思い切ったチェンジで刺さるデザインに

こちらの商品は株式会社壮関という会社から発売されている「海のピクルス」という商品です。
コリコリとした食感が癖になるピクルス仕立ての茎わかめだそうです。

ターゲットはZ世代や健康意識の高い20~30代女性です。グミやチョコレートにちょっとした罪悪感を感じながら食べている女性ユーザーが思わず「なにこれ!」と手に取るデザインを意識しているそうです。この商品について調べたところ、デザインの観点から商品を売り出す戦略が見えてきました…!

1つ目は目を惹く大胆なキャッチコピーです。私が手に取ったパッケージには「ポテトにする?私は茎わかめ。」とキャッチコピーが入っていました。調べてみると、実はこのキャッチコピーは4種類あるそうです😳他に「チョコにする?私は茎わかめ」「グミにする?私は茎わかめ」「プリンにする?私は茎わかめ」というキャッチコピーがあるそうです。同じお菓子のパッケージなのに4種類もキャッチコピーがあるのは面白いですよね!この商品は一袋あたりわずか30kcal、食物繊維が豊富で、ヘルシーかつ美味しいという特徴があります。ヘルシーなので食べても罪悪感を感じさせないこの商品の特徴をキャッチコピーで示唆しているそうです。

2つ目はパッケージの女性がヘルシーなライフスタイルを表現し、理想的な顧客像をイメージしているという点です。パッケージの女性はおしゃれな絵柄で暖色を多く使っている中、茎わかめのイラストは緑だけで描かれていることによって茎わかめが目立つという効果も感じられます。綺麗な女性が茎わかめを咥えているのもインパクトがあります!👩

3つ目は”茎わかめ”という、ちょっと渋いイメージのあったおやつを、従来のイメージから一新する戦略的なビジュアルです。実はこのパッケージ、リニューアルデザインなんです!従来のデザインは海、カニ、茎わかめ、果物、瓶のイラストが描かれたシンプルなデザインでした。これでも十分、中身の情報は伝わってくるのですが、中身のイメージ通りのデザインと言いますか、インパクトが足りない気がします。旧デザインに比べて新デザインはターゲット層の好みや思考がしっかりデザインに現れており、インパクトもしっかりあるように感じました。



健康志向やダイエットにピッタリおやつ🎶

今月はリニューアルで大幅にデザインを変更、ターゲットに刺さるデザインになった茎わかめのおやつをご紹介しました!
女性だけでなく、健康志向の方やダイエットしたい人なら誰でも食べてほしいお菓子です!
ターゲットになっている層の私としては、ぜひ継続して食べたいおやつだなと感じました!笑


イセの企画デザイン課ではリニューアルパッケージデザインも承っております。
ぜひお声がけください。ご依頼をお待ちしております!

「デザインGO!」のバックナンバーはこちらから

#デザインGO

ご質問・ご相談をしたい方

サービスに関するご質問・ご相談は
こちらのフォームよりお問い合わせください。

より詳しい情報を知りたい方

会社紹介・製品資料はこちらよりご覧ください。
PDFにてダウンロードいただけます。

お電話でのお問い合わせはこちら。大小問わず不明点はなんでもご相談ください。

0766-21-4222

※受付時間8:30~17:00(平日のみ)